高野豆腐と三つ葉の卵とじ

材料(2人分)
- 卵2個
- 高野豆腐2個
- 三つ葉50g
- だし汁1カップ
- 酒大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 塩小さじ1/4
作り方
- 高野豆腐は袋の表示どおりに戻して水気を切っておき、縦横3等分に切る。
- 三つ葉は3cmの長さに切る。
- 鍋にだし汁を入れて煮立て、酒、砂糖、しょうゆ、塩を入れて味付けし、 高野豆腐を入れて煮立ったら弱火でふたをして3~4分煮る。
- ③に三つ葉を入れてさっと煮て、溶き卵を流し入れる。
- 卵が半熟状態になったら火を止める。
- 栄養成分(1人分あたり)
- カロリー 199kcal たんぱく質 16.4g 脂質 11.6g 炭水化物 4.3g 塩分 1.25g
- ワンポイント
- たんぱく質を多く含む高野豆腐も卵でとじると目先が変わります。 三つ葉の代わりにネギやニラでもおいしい。